企業情報・開催概要

企業情報・PR
(企業HP)
(採用HP)
当社は創業以来、時代のニーズに応じたさまざまな素材を開発・提供してきました。特に、インフラ整備に欠かせない塩化ビニル樹脂やICの基板である半導体シリコンにおいては、世界トップシェアを誇り、また、さまざまな産業分野で高機能樹脂として幅広く利用されているシリコーンは、国内トップシェアを有しています。

それぞれの製品分野で世界No.1を目指すことを基本戦略に掲げ、“ハイテク素材のスーパーサプライヤー”として新規事業にも果敢に挑戦しています。
すべての社員が世界に向けて胸を張れる真のエクセレントカンパニーを目指しています。
→会社紹介Movie「Shin-Etsu Corporate Profile 2024

【PR・ここに注目!】
★時価総額:11兆5,197億円(2024年10月末時点)
日本の化学メーカーのランキングで第1位
世界の化学メーカーのランキングで第4位
★営業利益:7,421億円(2025年3月期)国内化学メーカー1位
★売上高営業利益率:28.9%(2025年3月期)
★海外売上高比率:80%(2025年3月期)海外生産拠点:17ヵ国66拠点
★研究開発体制:営業、開発、製造。三位一体のモノづくり
すべての研究開発拠点は工場敷地内に置かれ、各事業部門や製造部門と密接に連携した研究開発を実現。

■数字で見る信越化学工業
【従業員数】27,274人 *2025年3月期
【売上高】2兆5,612億円 *2025年3月期
【営業利益】7,421億円 *2025年3月期
【研究開発費】731億円 *2025年3月期
【平均年齢】41.3歳(単体) *2025年3月現在
【月平均所定時間外労働】 17.9時間 *2023年度
【平均有給取得数】16.2日 *2023年度
【初任給】博士了 363,300円/月
     修士了 320,950円/月
     学部卒 295,950円/月

日程 2025年9月2日(火)17:15~18:15
※17:05より入室を開始いたします。
※原則として途中退出はご遠慮ください。
会場 オンライン開催(ZOOM)
※カメラは任意ですが、みなさまのお顔、反応を見ながらお話させていただきたいため
できる限りカメラをオンにした状態でご参加頂けると嬉しいです。
対象者 2027年3月に大学卒業・大学院(修士・博士)修了予定の方
服装 自由(普段着でOK)
プログラム ・会社説明
・質疑応答
ご質問はZoomのチャット欄へのご入力、またはZoomの[手を挙げる]機能→音声(マイクON)での受付を予定しております。参加時はマイク付きイヤホンのご使用をおすすめします。
申込方法 化学系学生のための就活に会員登録の上、マイページよりご予約をお願いいたします。
ご予約いただいた方には開催前日までにメールおよびマイページメッセージに参加用ZOOMURLをご連絡いたします。
化学系学生のための就活

株式会社エル・フォート

chem-aile@aile-f.com